私は初めてのカラコンがこの倖田來未さんのカラコンでした。選んだ理由は初めてカラコンをつけたいと思ったのが中学生の頃でお化粧もしないし、部活で顔とかも真っ黒だし、自分では何がいいとかダメとかよく分からないなあって思っていたのでらカラコンをしてた母や友人などに聞いてこれがオススメだよって言ってもらったのと母のを試しで使ってみて決めました。ドンキホーテやネットとか色々な場所で買えてよく行くお店にもあったから手に取りやすくて、あ!これ見たことある!って思ったのとずっとカラコンをつけてみたくてなんとなく有名そうだなって思ったから選びました。また、いろいろな種類があったからどれが自分にあっているのかとかは分からなかったけど、色んな種類があって、選べて、試せてワクワクしたのを覚えてます!最初はお化粧もしないのにすっごい派手な自分がしたいやつを選んで、あれ??ってなったけどそれから少しずつお化粧に興味を持ち始めて、今でもお化粧もは得意な方じゃないけどカラコンがしたくてお化粧を少しずつ覚えました!倖田來未さんが綺麗で憧れの女性ということもあったのでこのカラコンにしたと言う記憶もあります。私的にとてもナチュラルなのから少し海外っぽいのとかギャルっぽいのとか色んなのがあるのがとても魅力的で、お化粧に合わせて変えるのが今ではとても楽しいです!私はよくクチュールブラウンを使わせてもらってて、とてもナチュラルで初めての方でも着けやすいのかなと思います!写真とかをとってもナチュラルに盛れるので嬉しいです。一日中つけていても目が痛くなったりすることもなく、着け心地もよくてとても満足です!私が購入したサイトでは対応も早くとても良かったです!色々なところのメーカーさんのカラコンを使ってみたけど結局loveilに戻ってきます!笑このカラコンは私にとってとても思い出のあるカラコンなので、これからもたくさんリピートして使っていきたいなと思っています。
倖田來未さんのloveil
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希