メルメルは色素薄い系が好きな方、ハーフや海外系のイメージに近づけたい方にお勧めです。発色がとても綺麗でナチュラルに使えます。海外の人に間違われるくらいナチュラルに使用できて、とにかく色がとても綺麗なところが気に入っています。私は日本人ですが、使用している時に実際に海外の方に間違われました。
カラコンは同じ色でも微妙なニュアンスや色味の違いで印象が変わります。私がカラコンの色を選ぶ際に気にしていることは、自分に似合う色なのか、求めている色なのか、メイクやコーディネートに合うか、なりたい自分になれるかです。私が求めていた色は色素薄い系で透明感があり、なおかつ発色がいいものでした。メルメルのカラコンは瞳になじみやすい色で、バリエーションやニュアンスに種類があり、全色可愛いくて、色素薄い系が好きな私にささりました。ちなみに私が愛用している色は「シーブルー」と「シーグリーン」です。旅行や遊びに行く時、気合を入れたコーディネートをする日に使用しています。すごく可愛いので装着するだけでテンションが上がります。
カラコンに限らずコンタクトレンズを使用する際に重要視しているのは、つけ心地、安全性です。メルメルを装着した感じ、しっかりした造りでぶ厚すぎず、私にはちょうどいいサイズ感でした。ゴロゴロする、痛みを感じる等のトラブルも今のところないです。うるおいも多少ある方だと思うので、異常に乾いたりすることもなく安全に使用できています。乾きが気になる時に目薬をさせば解決できるレベルです。
カラコンを使用する際見え方も気になります。発色のいいカラコンを使うと着色の部分が視界に入ってしまい視界が狭くなりがちです。視界が狭いのが気になって、せっかく友達とオシャレして出かけているのに楽しい時間が台無しになる。ということもありました。メルメルの場合は着色されている部分が若干視界に入ることもありますが、全然気にならないです。カラコンつけてる感がなくて視界が狭くならない部分も私のお気に入りポイントです。
メルメル バイ リッチスタンダード
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希