このカラコンをつけ始めたきっかけはまず毎日新しいのをつけたかったので1DAYのカラコンを探していました。そして毎日使うのですぐなくなってしまうのですぐ手にいれることができるドン・キホーテで買えるものにしようと決めていました。もともと大きめでふちがしっかりとあって目がクリクリに盛れるようなカラコンをしていたのですが20歳を越えた位から大人っぽいのをつけたくなってきました。なので新しいのを探しにドン・キホーテで探しました。そしてたくさんある中でローラさんがイメージもモデルをしているReVIAが外国人風の色味で魅力的に思い購入しました。大きなサイズのものより小さいサイズのものがよかったのと、外国人のような発色のいい綺麗な目になりたいけど日本人の顔に浮いてしまうことなく違和感がなくつけることができる物がよかったのでこのカラコンを選んでみました。よくつける色はペールミラージュでどんな場面も選ばす自然につけることができるのでよく使っていてナチュラルメイクの時でもしっかりメイクの時でもどんなメイクでも合うのでおすすめです。他にも何種類かあってその時の気分や誰とどこにいくかなどで変えながらメイクを楽しめるのもすごく嬉しいポイントだなと思います。ノスタルジアというカラーのものも使うのですがそれは少しグレーっぽい色味なのですがこちらも凄く自然な色味で目だけが浮いてしまうことがないのにこのカラーのカラコンを着けると一気にお洒落度が上がるのでとても嬉しいです。少しクールめな服装をするとき等につけたりしています。女子会をするときに着けていったら皆が自然で綺麗な発色で可愛いね!それどこの?とたくさん聞いてもらうことができるのでとてもうれしかったです。またこんなに可愛くなれてお洒落なうえにつけ心地もとてもよく目が乾いたりすることもあまりないので長時間つけることができるのも嬉しいです。また、1DAYなので衛生面もよく目のトラブルになることもないのでそことおすすめポイントです。
ペールミラージュ(ReVIA)
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希