以前、ハロウィンの時に友達とお家ハロウィンパーティーをする事になり、皆でコスプレをして集まりました。その時にアシストシュシュのパピーラワンデーレンズのカラコンを使いました。
私は魔女のコスプレをする事にしたので、最初は普段使いの茶色のカラコンでもいいかと思っていたのですが、ゴシックな魔女にしたくて派手色のウィッグを被って濃いめのメイクをしたら、顔というか瞳が物足りなく感じました。それなので急遽、コスプレ用のこちらのカラコンを購入しました。色はりんごあめという真っ赤なカラーにしました。
コスプレ用のレンズだけあって、ともかく発色がめちゃくちゃ良くてびっくりしました。暗い室内でも色がはっきり分かりますし、あっという間に二次元キャラみたいな瞳になれます。直径14.5mmでレンズ自体は一般的な普段使いカラコンよりも大きめです。また、着色直径14.0mmなので、黒目の部分が大きくパッチリとして見えるのも特徴的だと思います。黒フチもしっかりあるタイプなので印象的な強い眼差しになりました。
ただ、レンズが入っている保存液の成分に反応したのか、レンズをつけたら私の目には少し沁みてしまいました。一旦外して、装着する前に手持ちのコンタクト装着液を垂らしてから装着したら大丈夫だったので、気になる方は試してみても良いかもしれません。使用感はコスプレ用なので、クリアレンズ等に比べたら、やはり多少は乾燥するかと思いますが、数時間しかつけないものですし、許容範囲だと思います。レンズ自体は大き目ですが、ズレたりすることは無く良かったです。
また、こちらは6枚セットで価格も比較的安価なので、私のように「ちょっとコスプレしたいけど何枚も買ったら余ってしまう」という人には有難い商品だと思います。真っ赤なカラコンは普段はまず選ばない色ですが、白っぽい肌にしたゴシックメイクに赤の瞳はすごく映えて、中々良いクオリティのコスプレになったので、購入には満足しています。
パピーラワンデー (アシストシュシュ)
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希