ドライアイのためカラコンをして長時間経つと不快感があり、乾きにくいカラコンを探していました。
口コミで乾燥しない、潤いが続くなど装着感が良いとの意見がたくさんあったのでこちらのカラコンを購入したのがきっかけです。
毎日12時間以上装着していますが、こちらのカラコンにしてから目薬がなくても乾燥が気になりません。
今まで使っていたカラコンは夕方になるとずれてきたり、外すときに目にひっついていて痛かったので休日のみ使用していましたが今は毎日使っていても不快感がありません。デスクワークをしているので目の乾燥・疲れは気になる方ですが快適に過ごせています。
カラコンを選ぶ際に一番気にしていることが装着感、次にデザインだったので両方を叶えてくれるこちらのカラコンをずっと使っています。
また強度近視のため-9.0の度数を使用していますが、-7.0以上になると無難なデザインのものが多く選べる商品も少ないため重宝しています。
強度近視に対応したカラコンの中でもカラーバリエーションが豊富で、明るいカラーがあるのも珍しいです。
私の目は白目の部分が多く黒目が浮いているように見えるため、黒目の大きいカラコンをすると、もともとの目が大きいこともあり変に目力がプラスされ違和感がありました。こちらのカラコンは黒目だけ浮くこともなく、自然に盛ってくれるので気に入っています。単純に黒目の直径が大きく見えるのではなく、うるうるしているように見えるのがとても可愛いです。明らかにカラコンをつけているという感じはないので、ナチュラルなカラコンを探している方にはおすすめです。
コロナでマスク生活をするようになり、以前よりアイメイクに力を入れるようなりました。会社と休日で全く違うカラーを楽しめるのも嬉しいです。休日はメイクに合わせて明るめのカラーを使用していますが、発色がとても良いので自然なハーフ目になれます。瞳の色を簡単に変えることが出来るのでイメチェンにもなって楽しいです。
エバーカラーワンデーナチュナル
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希