私は近視が強いので矯正のためにコンタクトをしています。その中でカラコンをつける頻度はとても高いです。カラコンだととにかく目が大きく見えるからです。お化粧するような感覚です。視力の矯正はもちろん、顔を華やかに見せるために私はカラコンをつけています。初めてつけたカラコンはアイコフレのファーストメイクという種類です。付け心地は違和感なく視力矯正もバッチリです。初めてのカラコンだったのであまり派手ではないものを選びたくてファーストメイクという色を選びました。本当にわずかに目が大きく見えるかなという感じでナチュラルで良かったです。次にもう少し目立つようなものにしたいなと思い、同じくアイコフレのベースメイクという種類に変えました。こちらはファーストメイクの色より遥かに目が大きく見えますし、濃いブラウンといった感じです。ただ強調しすぎる感じもなく自然に大きな目に見えるのでとてもお気に入りです。カラコンを使い続ける中でやはり目への負担は気になりました。クリアレンズに比べて乾燥しやすい感じはあります。オシャレは我慢と言いますが少しでも目に負担の少ないカラコンはないかなと探して、最近使い始めたものがシンシアワンデーSクレシェという種類のものです。色は二色あってコントロール129はわずかに目が大きく見えるかなといった印象、ナチュラルに見せたい時に良いと思いました。コントロール132は自然に目が大きく見える印象のレンズです。色は黒っぽい茶色、違和感なくとても綺麗な発色だと思います。このシンシアワンデーのカラコンはレンズがシリコン素材でできているので付け心地がとても良いです。目の乾きがあまり気にならないので嬉しいです。長時間つけていても違和感なくオシャレを楽しめるレンズだと思います。私はお出かけの時は132の色を使い、仕事の時は129の色を使ったりと場面に応じて使い分けています。カラコンは今は欠かせないものになっています。目への負担は気になりますがオシャレアイテムとしてまだまだ使い続けると思います。
アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
基礎知識
- 安全なカラコンの選び方は?おすすめは使い捨てタイプ!
- カラコンを付ける際、目が充血しないようにするためにポイントは?
- カラコンを使いやすい使用期間はどれ?
- 30枚入りのワンデータイプのカラコンを購入するときの注意点は?
- カラコンのお試しセットは便利?利用する3つのメリット
- 韓国カラコンが日本でも人気の理由は?
- カラコンの選び方で重視したいポイント3選
- カラコンを購入する前にベースカーブを把握する方法は?
- ゾンビメイクとの相性が良いカラコンは?
カラコン口コミ
- ローライメージモデルのレヴィア
- リフレアのピュアティント
- ラブホリックワンデーUV/アイレ
- メルメル バイ リッチスタンダード
- メリーベーシック モアコンタクト
- メランジェバイマジックカラー 志村 禎雄
- みんカラ (みんなのカラコン)
- みちょぱのドープウィンク
- マンスリーゼル
- ペガビジョン(スモーキーグレー)
- ペールミラージュ(ReVIA)
- フレッシュルックワンデーカラー グレー
- フルーリー 明日花キララ
- フォモミ ワンデー シャイニングシリーズ
- ピエナージュ ミミジェム
- パピーラワンデー (アシストシュシュ)
- 橋本環奈プロデュースのエマーブル
- ナチュリエ
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーキャラアイ カラーシリーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュース Chu’s me
- フランミーサクラロール佐々木希
- チューズミー ブルーライトセーブ
- 指原莉乃プロデュースTOPARDS
- 倖田來未さんのloveil
- エバーカラーワンデーナチュナル
- アイコフレ。シンシアワンデーSクレシェ。
- FLANMY 1day 佐々木希